
私は一つひとつのご依頼に真摯に向き合うことを大切にしています。
クライアント様の「言葉にしづらい思い」や「まだ形になっていないイメージ」を
丁寧に汲み取り、“伝わるカタチ”に変えることが、私の役割だと考えています。
また、そのデザインを見る方・使う方にも、心地よさや安心感を届けられるよう、
細やかな気配りと想像力を持って取り組んでいます。
「こんな感じにしたいけど、うまく言葉にできない」──
そんな時も、どうぞ気軽にご相談ください。
この度は、ご覧いただきありがとうございます。
60歳の定年を機に、残りの人生は自分の好きなことをしたいと思い、一念発起してWEBデザインを学び、100日でカリキュラムを完了できました。
これまでにシステム開発や総務業務など幅広い業務を経験してきたことで、デザインだけでなく、システム構築やユーザー視点での改善提案もしていきたいと考えており、これまでの豊富な職務経験を活かし、多様なニーズに対応するデザインを手がけてまいります。よろしくお願い致します。
スキル:Photoshop Wordpress(elementor)
Wix Canva
趣 味:ドライブ
(静岡から北は竜飛岬、南はハウステンボスまで)
好きな食べ物:お寿司、香味野菜
バナーやヘッダーは情報量が限られているため、「何を伝えたいのか」を即座に理解させる必要があります。
そのため、必要な情報を見極め、その中でも一番に伝えたいことを一番目立たせるように意識して作成しています。
使用ツール:Photoshop
ターゲットの属性(年齢、正確、ニーズ)に基づいてデザインを最適化し、また、購入資料請求、登録などLPの目的を一つに絞り余計な行動をさせずに離脱を防ぐよう作成しています。
使用ツール:Photoshop WordPress(Elementor) Wix
お問い合わせをいただき確認次第,
24時間以内にご返信させていただきます。
ご希望のデザイン、スケジュール等、
制作に必要な事項を確認させて頂きます。
制作イメージを提案させていただき、
お見積させていただきます。
内容に合わせて適宜進捗のご報告や確認を
させていただきながら進めます。
制作物を確認していただき、
必要な場合は修正を行います。
必要なデータを納品(公開)させて
いただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせをいただきありがとうございます。
お問い合わせいただきますと、内容確認のためにメールを返信させいていただいております。
メールをご確認ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせをいただきありがとうございます。
お問い合わせいただきますと、内容確認のためにメールを返信させいていただいております。
メールをご確認ください。